2018年7月20日金曜日

熱中症と野山の花

7月になってからとんでもない暑さが続いています。
いったい日本はどうなってしまうのでしょうか?
毎年の調子で扇風機のみで就寝していたら、
なんと寝ている時に熱中症になってしまいました。
ものすごい辛さで夜中に目が醒めたら、これは「やばい!」と自覚して、
水分を摂り、保冷剤をあちこちに当てて応急処置をしたのですが・・・
頭痛、吐き気、下痢、腰痛、発熱とで立っているのも難しい感じです。
なんとか受診しに行ったところ「典型的な熱中症」と診断されましたが、
口から栄養摂取可でしたので、とにかく経口補水のドリンクなどで
水分、塩分、糖分などをたくさん摂って、涼しいところで安静にとのこと。
丸3日間ほど、寝込んでしまいました。
回復に結構時間がかかり、甘くみていたなぁと反省です。
皆さんもちゃんとクーラー使って、気をつけてお過ごしくださいね!!

この夏は寝る場所をクーラーのあるリビングに移動することにします。
寝込んでいる間もこちらで休養してました。
西日が強く射し込む大窓はカーテンを下ろします。
ぼんやり見る影絵のような木々の動きに何気に癒されました。


カーテン越しの木々の影に癒されました


元気になってきて出かけた打ち合わせ先の「カゴアミドリ」さんでは、
インスタグラムで見ていた”古代オホーツクの海の民 モヨロくん”を
夏のお守りにいただいてきました。
あと、沖縄のクージカゴも。
北と南の対局のものをこの夏のお供にして、健康一番で過ごしたいと思います。



夏のお守り、モヨロくんと
クージのカゴ


そして、寝込んでる合い間には「野山の花の会:文月」も開催しました。
余った花ももう花生けれない〜〜ってくらいのダメージでしたが、、
ちょっと起き上がれるようになったらまた生け始めました。
良かった〜〜〜!笑
フラフラしながらとりあえず生けた花ですが、生けてちょっぴり元気になったかも!



野山の花の会:文月の花からすこし、夏色の花



兎にも角にもやっぱり花を生けるのは楽しい。
無になる大切な時間です。
自分の生けた花を癒しにもう少し休養していました。
なんやかやといつも花にお世話になっているんだなぁ。
そして今年の暑さは油断大敵、健康一番!ともここ最近の実感でした。


2018年7月2日月曜日

暑さには、植物で涼を!

6月の終わりとともに梅雨も開け、いきなりの猛暑でスタートの7月です。
今年は夏が長くなりそうですね。
花にとっても、花の仕事をする人にとってもちょっと辛い季節になります。
それでも花がない生活は私にとっては何かが欠けているような気持ちになるので、
緑を多めにしたり、少ない花で生けたりして、夏を乗り切りたいと思っています。






どちらも2、3本で生けています。
こういう生け方の時は剣山を使い、花を留め立たせて。
楚々と控えた花生けは、それだけで涼しそうな佇まいになるのでおすすめですよ。


話は変わり花束の話を少し。
私は花屋で働いたことが無いので、たくさんの花束を作ってきていません。
なので、自信があるかと言われれば・・・・、なのですが、
贈り物を花束でとリクエストをいただくことがあります。
下の2枚は最近作った花束です。
それぞれご用途やイメージや、どんな方に贈るのか?などを伺って束ねます。



プロダンサーの大人の女性にとご依頼いただきました
たっぷりフェミニンでゴージャスに

書家の先生のお祝いにと束ねました
爽やかに、和の花をメインにして


どちらも基本はスパイラルに茎を束ねます。
すると花はふわっと自然なラウンドになり、頂いた方が持ち帰り、
そのまま花瓶や器に飾れます。そんな思いやりが大切と、修行時代に教わったこと。
贈り物は贈り主さまの気持ちをお届けするものだから独りよがりにならないように。
そんなことを大事に、最近ようやく固定観念にとらわれず、
上手く束ねられるようになってきたような・・・。
少しは成長してるかも?!嬉しいなあ。花と皆さんのおかげです。


ラッピングする前にカゴに入れてみました
うん、大丈夫!

伸び代があるとかとは違うでしょうが、
いくつになっても、人は日々変化して伸びていくのかなぁ。
そうであれば楽しいなぁ!
そんなことを考えて今年の後半のスタートを切りました。
頑張ろう!!笑