”花とかご展”というイベントがあり、花生けディスプレー、
ワークショップ、花やスワッグの販売などを担当させていただきました。
世界のかご、ということで、本当に世界各地のかごのお店です。
オーナーの伊藤さんご夫妻が現地に赴いて、作り手さんに会い、
日本にやってきた、背景まできちんと見えるかご達が並んでいます。
そんな色々な国のかごに沢山の花を生けさせていただきました。
かご好き冥利に尽きる5日間でしたよ!
エントランスにはフランスのかごにたっぷり |
お店入って正面がメインコーナーです 色々な国、素材、用途のかごを並べて生けました |
あっという間に5日間は終了し、今回このような機会をいただけたこと、
生けた花のことなど色々考えてみたりしてます。
まずは私の暮らしの中のかごの存在をみてみました。
まずは私の暮らしの中のかごの存在をみてみました。
初めてちゃんとしたかごを買ったのは20代の最初の頃でしょうか?
ヨーロッパやアメリカのものを扱う雑貨店に勤務していました。
そこでフランスの柳のかごというのに触れる機会があり、
フランス、パリが一番の憧れの若かりし頃、ちょっと高価でしたが、
手つきのバスケットを購入しました。
ぐるっと生活を見まわすと、こんな風にいろんなところで大活躍しています。
こちらがそのかご、30年以上ってことか!!すっかりあめ色に 少し割れてしまいましたが、今も仕事で荷物を入れたりして使っています この後、丸い形、ランドリーバスケットも手に入れ、今も現役です! |
花を生けたり、お出かけに使うかご達 |
包装資材を入れてみたり |
アイロンする衣服を入れて、アイロン後も入れてチェストまで運びます |
おやつやパン、果物を入れたり |
かごバック的なもの もちろん花を生けるのにも使います |
ちょっと遊びっぽいのもあります |
大きな背負子は大枝を生けるために10年以上前に買い、普段は物入れに |
沖繩、バリ、旅先で買ったものも収納に |
おニューの買い物かごです |
木の実や枝を入れたらおしゃれなインテリア小物に |
ぐるっと生活を見まわすと、こんな風にいろんなところで大活躍しています。
あとは調理用品に物入れもありますね。
長男が生まれた時はベビーバスケットも使ったなぁ、とか・・・。
ここ数年、ファッションアイテムとしてのかごバックは流行っていますが、
私にとっては生活すべてにおいての道具であり、
花を生ける器でもある、大切なパートーナーのような存在です。
こんな私だからか、神様が今回のご縁をくださったのかな?と。
好きって、すごいことですね。
またまた感謝、感謝の「花とかご展」でした。
暮らしを楽しくしてくれるかご、長く、愛着を持って使い続けたいと思います。
皆さんも、かごを使う生活、ぜひ実践してみてください。
毎日が楽しくなりますよ!
皆さんも、かごを使う生活、ぜひ実践してみてください。
毎日が楽しくなりますよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿