2020年12月18日金曜日

師走、師走!

 12月の前半に花教室を追えてからは、お正月飾りの仕事にスイッチで、
数年来のお手伝いスタッフと、毎日、毎日、制作しています。
今年はどうなるかな?と思っていた年末の最後の仕事も、
お陰さまでたくさんのご注文を頂きまして、頑張っております。
全国11店舗さまで販売いただくのですが、それぞれの納品日を目標にして
逆算的な形で制作をして行きます。
なので、ぽつり、ぽつりと、中日と言うか、空く日が出来たりします。
アウトプットが続きますので、そんな空いた日はインプットをする日に。
ひとつは前から決まっていた、浜田真理子さんのコンサートに出かけて来ました。
場所は大好きな上野、東京文化会館です。ロケーションも建物もとにかく大好き!
そして、浜田さんの歌声とピアノは美しくて、最初から涙腺緩みまくりです。
泣くのもね、良い事ですね。浄化されると言うか、そんな感じがします。
浜田さんの歌は、結構、暗め?ドロドロ系?かな?と思う曲が多いのですが、
にこやかに、軽やかに、歌い上げずに歌われるので、重くなくて、
なぜか、全部美しくなって行く感じがするのが不思議です。
そして、だからか?妙に琴線に触れるので、泣けてしまうのです。


文化会館のロビー


そして、今行かないと大変なことに!で、髪を切りに行って来ました。
そこでの美容師さんの音楽セレクトがいつもツボなんですが、今回も!
すごくオシャレなどこかのオートクチュールメゾンのイメージビデオなのかな?と
思うものが流れていて、その中の女の子がめちゃめちゃ可愛い!!
伺ったら、ノルウェーのAUROLAと言う女の子のMVと言うことでした。


もう可愛すぎて、オシャレすぎて、そして自然で、素敵!


もうひとつは、森須磨子さんのしめかざり展も観てきました。
3年前くらいに武蔵美での展示にも行ったのですが、やっぱり観なきゃ!と。




お正月飾りを作り出して、多分10年目なのでは?と思うのですが、
年月を重ねる中で、自分も歳を重ねてますので、基本は変わらないけれど、
変化している部分もあって、ここ2、3年は思うところも色々あります。
展示を拝見して、色々な土地の風土から生まれた正月飾り、
人の智恵が息づくしめ飾りに教えられることが沢山ありました。
そして、それぞれの正月飾りなんだと言うことも私なりに理解したところもあります。


年を重ねるとともに、より簡素に、素朴に、質素に、
そして凛としたものを作りたいと思うようになりました


10年を経て、日本の一番の年中行事でもあるお正月に、
歳神さまを迎えてもらうために、たくさんの方に飾っていただくようになりました。
制作の合間に、駆け足でしたが、展示を観れたことは良かったです。
日本の受け継がれてきた大切な心、先人の叡智がこもった手仕事に
敬意を持って作ること。
そんな気持ちを忘れずに、これからも何年も、おばあちゃんになっても
作って行きたいと思います。
師走はやっぱり忙しい。あっという間に年の瀬になっちゃいますが、
走りながらも、毎日、ちゃんと大切に、あと少し頑張ります!!

販売いただいているお店などはInstagramにアップしておりますので、
良かったらご覧になってくださいね。
では、今年はこれで最後になります。
皆さま良い年末年始をお過ごしください。

0 件のコメント:

コメントを投稿